忍者ブログ
メンバーによる不定期日記
[34]  [33]  [32]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


もはや自分のブログより更新してるつか、こっちが我物みたいだ、kusshieです

風邪ひきました…たぶん。
てか鼻水がやヴぁい。
いつもの通り喉はご健全ですが。喉はかれませんねーまったくといっていいほど。
けど鼻が!鼻水が!!

歌えなーーーい……OTL
カラオケとかライブとかじゃない限り、歌の楽しみは大声で歌うことじゃないの?
鼻水やヴぁかったら歌えないじゃん。

ぼそぼそ歌ってても全然気持ち良くない。うちの家は吹き抜け屋根なんですよ。
だから玄関で歌うとよく響いて気持ちいんです!それが唯一物を壊さないストレス解消法なのに!!
しかもほら、リビングのすぐそばにピアノがあるから、母親とかに伴奏代理頼めばmy stageですよ。

せっかく見てもないマクロスFの楽譜買ったのに(爆)
てか菅野よう子が神と呼ばれる理由を探りたかった。

結果
・コード進行とベース音が複雑。
・コードを半音ずつあげるのがお好きなんですね(それがシェリルにあってると感じたのかな?)
・1つの曲に転調多っ
・気に入ったコードなら転調して簡単にしないで気にせず複雑でもフラット4、5個は使うんですね。
 引きにくいから勝手にコードでアレンジすることにしました。ダサくなるけど
・高音の右手できらきらする音使うのがいいっすね。宇宙っぽいてか、近未来っぽい。
・てかね、やっぱりベースの動きがうまいんだよね。
 音が螺旋を描きながら転調してく感じ?螺旋てか波うってる…?
・菅野さん関係ないけど、アイモのピアノソロのピアノアレンジいい。
・作詞はしないんですね、通りで変わった詩なわけだ。
・何度も言うけどコード進行複雑なんじゃぁあああああBm7→B♭m7とか使い方によってかっこよいなんて初めて思ったんじゃぁあああああ!!!!

て感じ。
わたくし、こういう好きな音楽を理論的に考えるの大好きです。
「私の音楽愛×理系の性格」
ハレルヤの授業とかひそかにすごい楽しんでました。
PR


この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー 
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア 
最新CM 
[05/10 みゅ]
[11/20 みゅ]
[11/20 かな]
[10/31 kusshie]
[10/26 そうだよけいだよ(σ ^ω^)σ]
最新TB 
プロフィール 
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード 
ブログ内検索 
最古記事 
P R 


忍者ブログ [PR]